fc2ブログ

アライアンスLLP・マネーセミナーご参加ありがとうございました。 - あなたのファイナンス用心棒 吉澤 大 ブログ

あなたのファイナンス用心棒 吉澤 大 ブログ ホーム » アライアンスLLPセミナー » アライアンスLLP・マネーセミナーご参加ありがとうございました。

アライアンスLLP・マネーセミナーご参加ありがとうございました。

7月13日の金曜日にマンダリンオリエンタル東京
アライアンスLLPのセミナーを開催させていただきました。




当初予定では80名であったところ、
キャンセル待ちの方が多数いらっしゃっため、
急遽座席を増席、結果的に96名の方にご出席
頂きました。




3連休前のお忙しい時期にもかかわらず
ご出席頂いた方に御礼申し上げます。


セミナーの内容は、






◆第一部 これだけ!決算書分析
-電卓片手の連鎖倒産回避術-
講師:塩畑公認会計士事務所代表 
公認会計士・税理士 塩畑 英明






◆第二部 こんな節税やってはいけない!
-本当に社長のベンツは4ドアなのか?-
講師:奥山税理士事務所代表
税理士・行政書士 奥山 学






ここで一旦休憩。






◆第三部 資金運用のウラオモテ
-失敗してわかった、利回りの本当の意味-
講師:鈴木税務会計事務所代表 
税理士 鈴木 克俊






◆第四部 無担保融資はこう変わる!
-あなたはどうする?信用保証制度大改正-
講師:吉澤税務会計事務所代表
税理士・中小企業診断士 吉澤 大


というものでした。

ここでは、セミナーを開催して感じたことを
素直に書かせていただこうと思います。

まず、今回の基本的なセミナーのコンセプトは
「アライアンスLLPの結婚式」

つまり、結成の記念とパートナーの
相互紹介、そしてここまでくることが出来るまで
応援していただいた皆様への謝恩の意
表すという意味のものでした。

ご参加頂いたのも、お世話になっている土井英司さん、
藤井孝一さん、木村聡子さん、屋宮久光さん、smoothさん、<<緑の葉>>さん、
そして出版関係の日本実業出版社さん、プレジデント社さん、
アックスコンサルティングさん以外は、
既にご契約を頂いている顧問先の方々でしたので。

ですから、正直に申し上げて
セミナーそのもののコンテンツには
あまり力を入れていなかったわけです。

主催者として運営の段取りとタイムスケジュールの
管理ばかり気にしていたもので。

私が一番時間を割いていたのも
最後のスピーチの練習ですからね。

ですが、頂いたアンケートの内容を見ると、
セミナーそのものを重要視している方が多数いらっしゃる
ことがわかりました。

そのような視点からみると、もちろん私も含めてですが
まだまだコンテンツの力量不足・準備不足を
感じるところもありましたね。

ちなみに私の担当した「信用保証制度改正とビジネスローンの動向」
の一部です。



(注:MPEGムービーの設置場所がなくて、アングルがイマイチデス)

今後は、頂いたご意見を参考によりコンテンツにも
磨きをかけたセミナーを開催できるよう
努力していきたいと思います。


ご参加いただいた方には、会場でお伝えしましたが、
改めて私から感謝の意を伝えさせてください。

いままでありがとうございました。

あなたのおかげでここまでくることが出来ました。

そしていまからここから

これからも変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。



(注:会場全体を見渡すつもりで話してましてたが、これは動きすぎですね。
それにいくら「スピーチの基本は笑顔」と言ったってこれは、にやけすぎだな。
スピーチの師匠、江川ひろし先生に申し訳ないです。)

【編集後記】

なだ万での懇親会では、一通りご挨拶したところで
もう力尽きてました。

そのため、写真が一枚もない。

ゆっくりお話の出来なかった方、申し訳ございませんでした。

後日、改めて御礼にお伺いいたします。

それと実は、翌日の土曜日も
朝から、中小企業診断士の勉強会
「コア・フォーラム」さんの研修会で
「潰れる会社と潰れない会社を分ける6つのキーワード」という
テーマのセミナー講師を勤めさせていただきました。

前回の講師が、ベストセラー「IDEA HACK!」の小山龍介さんですからね。

だいぶグレードダウンというか。

コア・フォーラムの皆さん。

貴重な機会をありがとうございました。

人気blogランキングいつも応援ありがとうございます

【濃縮エッセンス】実務から生まれた即効性のあるスキルをお届け!

クローズド勉強会音源ファイル


コメント
非公開コメント

「アライアンスLLPの結婚式」

 セミナー開催、お疲れ様でした。v-221

 セミナーには、このようなコンセプトがあったのですね。まだ一度もセミナーを主催したことがありませんが、精根尽き果てるような感じがよくわかりましたv-12

 また、主催者のご苦労を色々教えて下さいv-290

2007-07-16 14:07 │ from 加藤 厚URL

コメントありがとうございます

>>加藤さん

講師をすることはあっても、
自ら主催者となることはなかったですから、
わからないことだらけでした。

講師と両方は、相当きついですね。

2007-07-16 16:45 │ from ヨシザワURL

感謝申し上げます。

こんばんはv-280

   吉澤大先生v-354

満面の笑みで、お声かけしながら入場される場面から、この最後のご挨拶のスピーチまで

主催者としての貫禄v-353そして場慣れた余裕すら感じられましたし

動画を拝見し あの感動が蘇って参りましたv-220

立ち上がって拍手喝采したいくらいでしたv-218

残念ながら、懇親会には参加できませんでしたが

休憩時間に、あの土井英司先生に
サインを頂き、感激~v-344
http://eliesbook.co.jp/index.htmlv-237


http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4534039816/ref=sib_dp_pt/503-9925490-0148734#reader-linkv-354

御著書も
大切に大切に致しますv-433


文中、著名で錚々たる方々v-353のご紹介と共に
ワタクシも列記して下さり、恐れ多く身がすくむ思いです。

精進致します!!

また、セミナー開催がございましたら、是非参加、
勉強をさせて頂きたく存じます。

  この度は、本当にお世話になり、ココロよりお礼申し上げます。
  ありがとうございました!!

2007-07-16 21:16 │ from ≪緑の葉≫URL

おつかれさまでした。

ってことは、あの方はまだ、大先生のクライアントになってないってことですねん(笑)

セミナーお疲れ様でした!!

動画は家帰って見ます。
(事務所で見たら笑いそうなので・・・汗)

2007-07-17 13:30 │ from 徳留新人URL

お世話になりました。

アライアンスLLPセミナー及び、コアフォーラムでは大変お世話になりました。ありがとうございました。

私のブログでも動画にリンクさせていただきました。

2007-07-17 17:41 │ from 瀧田倉庫社長@貸し倉庫URL

コメントありがとうございます

>><<緑の葉>>さん

わざわざご参加頂きまして
ありがとうございました。

ちゃんと、土井さんにもサイン
頂いていたんですね。

それだけでも、セミナー代
回収出来たでしょうね。v-218

2007-07-17 17:56 │ from ヨシザワ@手ガネ経営URL

コメントありがとうございました。

>>徳留さん

ん?誰のこと?

知り合いの動画は、
なぜか笑いが止まらない。

特にこれは、ちょっとね。e-263

2007-07-17 17:58 │ from ヨシザワ@手ガネ経営URL

コメントありがとうございます

>>瀧田さん

金曜日、土曜日とお世話になりました。

酔っぱらいのオッサン達の
相手も大変だったでしょう。

今度は、不動産会社さん主催でも
できそうな内容に変更する
ようにしますよ。e-263


2007-07-17 18:00 │ from ヨシザワ@手ガネ経営URL

トラックバック

http://yoshizawaacc.blog37.fc2.com/tb.php/336-ac1b4b28

アライアンスLLP マネーセミナー

7月14日は弊社の顧問税理士の吉澤氏が、パックアップ体制を整えるために設立したアライアンスLLP様のセミナー及び懇親会がございました。なんとセミナーの会場は六つ星ホテルの「マンダリンオリエンタル」! 五つ星

2007-07-17 17:34 │ from 瀧田倉庫産業 社長のブログ!