スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Amazon.co.jpベストセラー和書総合第一位!「儲かる会社にすぐ変わる!社長の時間の使い方」。専任担当制のコンシェルジュ型税理士があなたに「全体最適と安定成長」をもたらします!
2007-04-20 │ 繰上返済 │ コメント : 16 │ トラックバック : 0 │ Edit
ヨシザワさん、
こんにちは。
株は2005年までやってましたが、
気になるので「もっと別のことに時間をかけよう」と心にきめてやめました。ギャンブル感覚だったのでしょうね。
住宅ローン。私も持っています。
仕事関係の投資と繰り上げ返済どっちがいいのか。とかも考えてしまいます
次回楽しみにしています(^-^)
投資とは、
しょせん、勝てば官軍の世界で。
なかなか、人前で、負けの話をする人などいないわけですから。
ただ、自己投資も、ある一定のアウトプットは出さないと(笑)。
コメントありがとうございます
>>たなかさん
FXやデイトレだと一日中画面が
気になるみたいですね。
だったら決算の一件でもやった方が
遥かに効率いいです。(^O^)/
2007-04-20 21:24 │ from ヨシザワURL
楽しみにしていたんですが・・・
次回に続くのですか?^_^;
記事も繰上して欲しい今日この頃。。。
2007-04-20 21:38 │ from DOOR5296URL
ヨシザワさんこんにちは。
>株式って勉強しても
>どうにもならないじゃん
激しく同意です^^;
繰り上げ返済のお話ですが、
カレントポジションのキャッシュフロー的に考えるとどうなんでしょうね?
私は繰り上げ返済慎重派です(汗
2007-04-21 01:13 │ from 週末起業サラリーマン・・・hikaruURL
吉澤さん、こんばんは。
不動産も株式も全く保有したことが無い私には
多少縁遠いお話で(汗)。
だからいつまでたっても労働集約型なのか。
_| ̄|○ ショボーン
コメントありがとうございます
>>hikaruさん
それが次回のネタでして。(^_^;)
キャッシュバランスを上げおくのは、
事業をやる上では重要ですよね。
2007-04-21 07:45 │ from ヨシザワURL
コメントありがとうございます
>>smoothさん
私は不労所得を狙いにいくと
たいがい失敗します。
そのため私も超労働集約型です。ヾ( ´ー`)
2007-04-21 07:47 │ from ヨシザワURL
あら。。。
ヨシザワさんもブログランキングお引越しですか。。。なんだか税務会計が寂しくなりますね。。。もうすぐ5296さんが天下を取りそうですし
ところで、リテラシーは高く(?)
住宅ローンも抱えている私ですが
次回の連載は。。。参考になるかどうか
なぜなら働けど働けど、繰上げ償還ができるようなお金が溜まらないからです。。。とほほ。
2007-04-21 13:05 │ from kimutax@税金まにあURL
ヨシザワさんこんにちは。
選挙の件情報ありがとうございました。
まさか違反になるとは・・・(汗
でもおかしなルールですよね。
おそらく騒音レベルを測定すれば、
かなりの騒音なはずですし、
市民が強制的に聞かされる”音”なので、
市民のために発することが理想だと思うのです。
2007-04-21 23:49 │ from 週末起業サラリーマン・・・hikaruURL
コメントありがとうございます
>>hikaruさん
私も数日前のテレビで知ったんです。
なんか公職選挙法ってものすごい複雑で
現場の警官も把握出来てないとか。
選挙期間中はブログなど更新しちゃ
いけないんですって。
一番何をするのか伝えなくては
いけない時期なのに。(^_^;)
2007-04-21 23:56 │ from ヨシザワURL